Venture Stories

NFT×3Dプリントファッション×メタバース|Nounsプロジェクトとは?

2022/07/07

※Moon Creative LabでChief Marketing Officerを務めるメアリー・アン・ギャロが執筆。


Moon Creative Lab(以下、Moon)は、3Dファッションデザイナーのダニット・ぺレグと協力し、再利用可能なプラスチック・フィラメント(3Dプリンター用の熱可塑性原料)を実際に着用できる生地へと革新させ、ファッション業界が生み出す廃棄物と二酸化炭素排出量の削減を目指しています。  

Soft 3D Printing Metaverse.png

私はイスラエルのテルアビブに拠点を置くダニットと、彼女のパートナーであるダン・ぺギンに、最近の取り組みについて話を聞きました。
ダニットの3Dファッションデザインと、非代替性トークン(NFT)、メタバースとの融合、そして、ドット絵のキャラクターをモチーフにしたNFT作品で知られる「Nouns」での新コレクションの展開について話を聞きました。あまりピンとこない?

とにかく、読んでみてください!

Screen+Shot+2022-06-08+at+2.34.52+PM.jpg
(写真左から)ダン・ぺギンとダニット・ペレグ

Moonは約3年間、ダニットと共同で3Dプリント・ファッションに関するプロジェクトに取り組んできました。結果、現在特許出願中の柔らかくウェアラブルでリサイクル可能な3Dプリント素材の開発に成功! この新技術の可能性は無限大です。この取り組みに関する最新情報は、これからも随時共有する予定です。 

ダニットは、3DプリントデザインとNFT(非代替性トークン)の掛け合わせに取り組んでいます。NFTとは、ブロックチェーン上で構築できる代替不可能なトークンのことで、所有者や履歴を記録できるため売買や交換の取引が可能です。

NFTには、写真、ビデオ、オーディオなどのデジタルファイルと関連付けられたものも存在します。ダニットは、3DプリントしたファッションデザインのいくつかをNFTと融合させ、NFTマーケットとして利用されているサイト「Rarible」で作品販売を開始しました。

Screen+Shot+2022-06-08+at+2.35.31+PM.jpg
NFTマーケットプレイス「Rarible」の画面

ダニットは、このデザインをメタバースでも公開し、3月に開催された史上初の「メタバース・ファッションウィーク」で展示を行いました。

メタバース・ファッションウィークでは、トミー ヒルフィガー、ドルチェ&ガッバーナ、エトロなど、大手ファッションブランドのほか、インスタグラムで中古バッグを販売する会社プリヴェ・ポーター、NFTなどを発行するWeb3ブランドのDeadFellaz、8SIAN、Fang Gang & the Mortiverseのデザインも展示されました。

そして、 ダニットのデザインはバーチャルランウェイを歩くアバターによって披露されました。 

Sin título.jpg
メタバース・ファッションウィークの様子

現在、ダニットは新しい3Dプリントファッションのプロジェクトに取り組んでいます。今回、彼女のファッションデザインは、イーサリアムのブロックチェーンのハッシュに基づいてランダムに作成される、一連のデジタルアート作品シリーズ「Nouns」をベースにしています。

「Nouns」の作品は毎日自動でオークションに出品されます。2021年8月8日に出品された最初の作品は、613.37イーサリアム(当時の約200万ドル)で売却されました。それらの収益はすべて「Nouns」のデータをプールするための場所「トレジャリー」に寄付されます。

すべてのアートワークはパブリックドメインですが、アートワークを購入するとその所有権を手に入れることができます。また、「Nouns」を購入した場合、6400万ドル(当時約70億円)の価値がある「Nouns」の「トレジャリー」の意思決定に関わる投票権を獲得することもできます。「Nouns」の所有者は「Nouners」とも呼ばれ、「Nouns」プロジェクトと「トレジャリー」の使用について、投票することができます。

ダニットのプロジェクト「Nouns 3Dプリントファッション・コレクション」は、「Nouns」によって承認され、初めてのプロジェクトは研究とデザイン段階をすでに完了。今後数ヶ月の間に、Moonと共同開発した技術と素材を利用して、これらのデザインの3Dプリント化を目指しています。   

Screen+Shot+2022-06-08+at+2.36.58+PM.jpg
ダニットによる3Dプリントファッションのデザイン

Moonは、このプロジェクトでダニットと協力し、新しい「Nouns」ファションの3Dプリントコレクションに命を吹き込むことをとても楽しみにしています!最新情報はこれからも随時共有します。

 

文/メアリー・アン・ギャロ
Chief Marketing Officer
maryann@mooncreativelab.com

Share on

Related stories

キャリウムが、2025年7月1日に新機能「AIキャリアデザイナー」をリリース。

Read More

ケーススタディを作成されたIMDおよび著者のみなさまに心から感謝を。

Read More

三井物産 流通事業本部の孫 ゆうさんが、Moonで参加したOpen Workshopsの実体験をシェア。

Read More

Join the Moon Community!

Get early access to news, workshops, and events across our Palo Alto and Tokyo studios.