Studio Stories

Boost #3 “PITCH & CONNECT” Event Report

2024/12/18

2024年12月3日(火)にMoon東京スタジオで開催されたスタートアップのピッチとネットワーキングのイベント「Boost PITCH & CONNECT」をレポート。コホート第3弾に参加した13の企業が登壇し、そのイベントの様子がZoom Webinarによって全世界に配信されたほか、当日会場に集まったVCなどを含む60名ほどの参加者が終了後のネットワーキングで交流を深めました。

Boost.png

 

13組のスタートアップ企業が登壇

  1. ijo – 海藻をもとに、バイオプラスチック製品や、安価で高品質な野菜が育てられる有機成長促進剤を開発。
  2. Polls – アンケートの質問分岐作成などを自動化して効率化すると同時に回答の均質化を促す。従業員を定点観測し、会社の目的からの同調や乖離も把握する。
  3. KiFor – SDGsに取り組む企業と慈善団体のコネクションビルディングをサポートする。教育機関と連携し、職業訓練などに繋げ、労働力を増やす。
  4. Growth Watcher – 環境変動によって困難になる野菜の生育環境を衛星データでモニタリングし、他の作物への栽培に素早くシフトできるよう提案する。
  5. BooksPetal – インドの学生が、本の購入と売却を簡単に行えるよう新しいプラットフォームを開発する。一定の重量で金額を決める独自の仕組みを構想。
  6. HomeTrimmer – ペットオーナーの自宅でトリミングを実施するサービスを提供。ペットの安全、オーナーの安心、トリマーの労働環境改善を実現。事業の拡大を予定。
  7. Grouping – 3人組同士のグループ飲み会マッチングプラットフォーム。1対1より気軽で盛り上がる体験を提供。飲食店へのユーザー送客から収益を得て男女利用無料を実現。
  8. Krip – クレジットカードや決済アプリにおける、日々の割引、プロモーション、決済などのデータを一元化し、アプリやAPIで簡単にアクセスできる。
  9. DROP System – 企業が提供する各種割引サービスをトークン化して一括管理し、ユーザーが期限切れを心配することなく利用できるロイヤリティプラットフォームを提供。
  10. CACARU – 大学病院の医師が、患者へ紹介する専門医・クリニック情報を検索し、紹介状送付、予約などをまとめてできるプラットフォームを提供。全国展開を目指す。
  11. Robot ATTA! – ロボット導入を検討する企業向けにユースケースをまとめたマッチングサイトを開発。エンジニアとユーザーのディスコミュニケーション解消に注力する。
  12. Kutoon – 宅配靴クリーニングのほか、子供靴の開発やレンタルサービスを展開。子供靴を販売し、サイズアウト後に回収してレンタルで再利用するエコサイクルを構想。
  13. MEs – クリエイティブに特化したバーチャル空間を開発。SaaSツール間の境界線をなくし、ユーザーの行動や思考を制限しない3Dの活動環境を構築する。

>>Boostへの申し込みはこちらから。

Share on

Related stories

ケーススタディを作成されたIMDおよび著者のみなさまに心から感謝を。

Read More

三井物産 流通事業本部の孫 ゆうさんが、Moonで参加したOpen Workshopsの実体験をシェア。

Read More

シンガポールと日本のプロジェクトにおける課題や成功事例を共有。

Read More

Join the Moon Community!

Get early access to news, workshops, and events across our Palo Alto and Tokyo studios.