Studio Stories

Founder Focus|Moonでインキュベート中のスタートアップを紹介

2024/11/05

Luma final.png

2024年10月、Moon Crative Labはインキュベーションプログラム「Moon In-Residence(MIR)」の一環として、Moonでインキュベート中のスタートアップにスポットを当てるイベント「Founder Focus」を初めて開催しました。

MIRは、シリコンバレーにあるパロアルトを拠点とするMoonのインキュベーションプログラムで、Moonパロアルトスタジオの空間や、デザイン、エンジニアリング、リサーチ、マーケティング、プロダクト、HRなどの専門家によるアドバイス、様々なツールやソフトウェアなどを、スタートアップに必要なサポートを起業家や創業者に提供し、マーケットでのトラクションを得るために必要な実践的な支援を行っています。

Moonパロアルトスタジオで開催された最初の「Founder Focus」では、MIRプログラムに参加しているベンチャー企業、Amotions AI、deCH.at、Imagined、の3社を紹介しました。

各チームは、自分たちのビジネスに関するスタートアップストーリーや、Moonで行ってきた取り組みについて、オーディエンスの前に立ちピッチを行いました。各プレゼンテーションは聞き手との質疑応答で締めくくられ、創業者は様々な質問に対してフィードバックを提供しました。 

 

新しい反応・視点の獲得

David.png

こうしたピッチイベントは、ビジネスインキュベーションを行なっている創業者にとって、自分のビジネスを多くの人にプレゼンできるかつ、自身が行なったピッチに対する新鮮な反応や視点を得られる機会でもあります。

デイヴィッド・フェルナンデス・ヴィニュアレスは、AIを利用して企業が顧客エンゲージメントを拡大することを支援するツール「deCh.at」を設立した経験豊富な創業者であり、プレゼンターです。彼は、これまでに何千人もの聴衆を前にベンチャー企業のピッチを行ってきました。聞き手が1人であろうと1000人であろうと、ピッチによって新しい反応を得ることが、それまで見えていなかったものを可視化することに役立つと信じています。

 

デイヴィッド「創業者という存在は、自分のプロダクトとともに草むらをかき分けて奥深くまで入り込むようにしてその未来を探求していくわけですが、どうしても自分自身だけでは見通せないものもあります。そこでピッチを聞いた人から新鮮な反応を得ることが役立ちます」

 

ストーリーテリングによって繋がるもの

dollar.png

スタートアップ企業を創り上げる際の大きな要素であるストーリーテリングの力は、ピッチにも現れます。

ダラー・ズーとジャック・ワンは、プロフェッショナルを目指す学生に向けて、キャリアナビゲートの支援をする「Imagined」社の創業チームです。MIRプログラムに参加したあと、彼らは事業の立ち上げ過程でよくあるピボットを経験しました。

 

ダラー「創業者としては、ピッチを通してストーリーテリングのスキルを磨くことは常に有益です。発表するたびに、自分たちのビジョンを振り返り、反復する良い機会になりますから。とくに私たちはアーリーステージ期にあり、最近バーチャルキャンパスツアーからキャリアナビゲーションサポートへとピボットしてもいますので、こうしたイベントは強力なストーリーテリングに必要な基礎の構築に役立っています」。

 

 

聞き手との質疑応答

pianpian.png

ピッチプレゼンテーションで最も役に立つものは、ピッチの後に行われる質疑応答でしょう。回答に困るような質問がピッチの穴を見つけることにつながり、何が足りないのか、何を改善すればいいのか、創業者が気づく助けになります。

パーソナライズされたAIコーチングとサポートで従業員の生産性を向上させる「Amotions AI」の創業者ピアピアン・ガスリーは、有益なインサイトを得て、新たな人脈を築くことができました。

 

ピアビアン「聴衆から素晴らしく思慮深い質問をいただき、私たちの分野に関心を持つ何人かの人たちと知り合うこともできました。例えば、イベント中に出会った人のなかにはセールスパーソンとして働いていた人がいて、私たちが作っているセールスパーソン向けAIコーチングのプロダクトがとても役立つだろうとも感じました」 

 

また、「deCh.at」社のデイヴィッドからは、聞き手とのエンゲージメントの重要性についてもコメントが。

 

デイヴィッド「私たちは、聞き手が満足したかどうか確かめたいし、できるだけ質問もしてもらいたいと思っています。質問は、プロダクトの改善点や仮説の確認、また、問題を別の視点から見ることに役立ちます」。 

 

ほかの創業者たちと同様、「Imagined」社もイベント参加者との会話から多くの気づきを得たと言います。

 

「講演の後、私たちは様々な参加者と示唆に富んだ会話を交わしました。あるデータサイエンティストに、教育機会に関するデータ収集方法について疑問が投げかけられたのですが、その会話がデータ収集戦略に関するインサイトを深め、スタンフォード大学の労働データ分析グループを紹介してもらうことにも繋がったんです!」

 

「Founder Focus」イベントはまだ第1弾を終えたばかり。今後の開催にもご期待ください。Moonのイベントや招待の情報については、ぜひメーリングリストにご登録を。

創業者として活動している、または新規事業のアイデアを持っている場合は、「Moon In-Residence」の利用をご検討ください。詳細とお申し込みはこちらから

Share on

Related stories

キャリウムが、2025年7月1日に新機能「AIキャリアデザイナー」をリリース。

Read More

ケーススタディを作成されたIMDおよび著者のみなさまに心から感謝を。

Read More

三井物産 流通事業本部の孫 ゆうさんが、Moonで参加したOpen Workshopsの実体験をシェア。

Read More

Join the Moon Community!

Get early access to news, workshops, and events across our Palo Alto and Tokyo studios.