組織のサステナビリティとエネルギー管理の目標を維持するために、エネルギー消費量、エネルギーコスト、GHG排出量を可視化するウェブサービス

e-dash-logo-cropped.svg

Challenge

エネルギーに関する契約条件や価格設定の仕組みは複雑でわかりにくく、再生可能エネルギーの運用や計量証明の取得、エネルギーデータの管理などは困難です。適切に管理されたデータがなければ、自社の二酸化炭素排出量を把握することもできませんが、単純ながら管理に手間がかかるため、多くの企業がこの問題に直面しています。エネルギーをコントロールするためには情報へのアクセスが不可欠です。しかし、個々のサービスプロバイダーは、自社の製品販売に集中しています。消費者にとっては、そのソリューションが正しいのかや、価格が市場レベルに合っているのかなどを、判断する術がありません。

Solution

菅義偉元首相が2050年までにカーボンニュートラルを目指す決意を宣言したことで、実行に向けた競争はかつてないほど高まっています。一方、多くの企業は自社のエネルギー消費量やガス排出量の効果的な測定プロセスの導入を完了しておらず、エネルギー効率化プロジェクト、再生可能エネルギープロジェクト、クリーンエネルギー調達の検証もまだ始まっていない場合がほとんどです。e-dashはエネルギーの使用データをわかりやすくまとめ、レポートを作成し、企業および組織の効率的なエネルギーデータ管理と分析をサポートします。

社内起業家

山崎冬馬
New Downstream事業部 

 

Read our stories

日本のコーヒー文化をよりサステナブルに変えたいと消費者の購買習慣の変革に取り組む関口さん。「Spark」や「Learning Labs」を通して得た体験や、実際に行った検証とは?

Read More

キャリア提案をマップ化して提供する「Career Forth」。そのアイデアが生まれたきっかけは?

Read More

手間も時間もかかる「フィールドリサーチ」の意味や重要性をMoonでの実例とともに解説します。

Read More

ニュースレターに登録